人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロハス認知4割

マイボイスコムのネット調査によると、健康と持続可能な社会環境に配慮したライフスタイルを意味するロハスを知っている人は約4割だったという。

この調査は昨年12月、会員約1万5千人に聞いて行われた。

アメリカの社会学者らが提唱した、このライフスタイルは日本でもようやく知られてきたが、実際の行動指針にはまだまだなっていない。

13。1%が「内容、意味は知っている」としながらも、「言葉を聞いたことはある」は25.3%、「知らない」が6割以上にもなっている。
地球環境に負荷を掛けない視点からの経済活動、生活文化の選択がますます迫られている現代。

こうした意識の高い健康や環境を重視した新しい価値観とライフスタイルを持つ ことがこれから求められると思う。

楽エン本舗ではロハスに関心を持つ方のために努力して、商品提供しています。
# by enjo1h | 2006-02-07 15:16 | ロハス

石器時代さながらのレッドギニア

石器時代さながらの原始共産制が21世紀の現代に今なお存在する。

密林のジャングルに奥深く、ひっそりと暮らす原住民たち。

文明人で言うところのパンツらしきものをつけてはいるが、男と女もほとんど裸体。

電気もガスもない自然と共生して、なお現代に行き続ける人たちは、赤道よりほんの南に位置する島で、現代文明と隔離遮断されたところで共同体生活を送る。

石器時代さながらのレッドギニア_a0062237_18342887.jpg

西イリアンの原住民たちはブアメラと呼ばれる、この地でしか生息しない独特の果実を料理して食べる。

鳥の骨や石器でブアメラの中味を取り出し外側の表皮を葉でくるみ、熱く焼けた石で蒸す。

軟らかくなったブアメラをほぐすと、次は水を入れて、こね回す。これで完了。

この石器時代さながらの料理による赤い油ブアメラ(レッドパプア)は、日本人にはよく分からない味覚だが、陽気な原住民たちはこれをおいしく楽しむ。

外国の方が日本のお茶の味がよくわからないようなもんだろうか。

実はこのブアメラは医者のいない原住民には大変な健康食品になっている。

★日本では楽エン本舗がこのブアメラ(レッドパプア)をレッドギニアとして販売しています。

お求めはこちら。


★赤い果実ブアメラはレッドギニア・レッドパプア写真集(パプアニューギニア)

★レッドギニア・ブアメラ写真集

★なお、パプアの原住民たちの写真を撮ってきました。

★ブアメラはなぜ赤い
# by enjo1h | 2006-02-06 18:34 | レッドギニア(ブアメラ)

レッドパプア・レッドギニア

レッドパプア・レッドギニア_a0062237_18165921.jpg甘いのでもなければ、辛いものでもない。苦いのでもなければ、酸っぱいのでもない。

少しも果実という味覚は感じられない。

日本人には味覚が分からないだけで、赤いブアメラ油、レッドギニアはインドネシアの原住民には、大変おいしいご馳走なのだ。

西イリアンの低湿地帯に多く見られる果実の一種は、乾期のみに食べることが出来る。

まずブアメラを縦に割り、鳥の骨や石器で中身を取り除く。

外側を30分石蒸しし、その後に水をかけてこね回す。これでお終い。

口にするのは赤い液汁、種は吐き出す。

味は植物油をもろに舐めているという感覚で、異なる食文化、食で異文化を体験できる。

このブアメラ(レッドパプア)には、豊富な栄養素が含まれて、原住民のサプリメント、健康補助食品となっている。

このブアメラ(レッドパプア)は、日本人に舐めやすくカプセルにして楽エン本舗がレッドギニアとして販売しています。

お求めはこちら。


量産できるものではないため、限定品です。

★ブアメラ(お掃除革命エンヨーお掃除用品)
★「赤い果実はなぜ赤い」など。
# by enjo1h | 2006-02-04 23:59 | レッドギニア(ブアメラ)

自給自足でレッドギニア

自給自足でレッドギニア_a0062237_18135983.jpgニューギニア島の東経141度線上に国境線を縦に引いて、西半分がインドネシア領。

島の中央にはマウケイ山脈などが縦に走る。

未開の熱帯ジャングルが広がるこの島には、標高4000メートル以上の高地に氷河が覆っていることに、まず驚かされる。

最高峰のジャヤ峰は標高5050メートルの高さを誇る。

この厳しい自然環境の中で、原住民は今も杭上家屋などに暮らし、タロイモ、サツマイモなどを原始的農法で作り、自給自足の生活を送っている。

医者はいない。

あるのは赤い果実レッドギニア(ブアメラ)、この果実の赤い油を口にする。

★お求めは楽エン本舗で。

★ブアメラ(お掃除革命エンヨーお掃除用品)
★「赤い果実はなぜ赤い」など。
# by enjo1h | 2006-02-03 00:01 | レッドギニア(ブアメラ)

レッドギニアは優れたバイオジェニックス

赤や黄の色素、カロテノイドは体内に発生する活性酸素を消去する抗酸化力があります。

このカロテノイドのように、生体に作用して体の機能を調節したり、健康づくりに役立つ生理活性物質をバイオジェニックスと呼んでいます。

バイオジェニックスは野菜の抗酸化力であります。

深夜労働や不規則な生活により悪化した体をスッキリ正常にすることが、バイオジェニックスです。

赤い果実ブアメラことレッドギニアは優れたバイオジェニックスです。

★レッドギニアは楽エン本舗でお買い求めできます。

ブアメラ(レッドギニア)は、あの熱帯ジャングルで、生の豚肉の保存料としても使われています。生肉で1ヶ月保存されるといわれています。

★写真集・レッドギニア・レッドパプア(ロハス健康応援団・LOHAS)
★パプアの人々写真集(ブログ日中アジア関係)
★パプアニューギニア写真集(ブログ旅行・観光)

なお、写真提供は楽エン本舗・ロハス楽エン。
★レッドギニア(ブアメラ研究室レッドパプア班)
★ブアメラ(ブアメラ研究室レッドパプア班)

★活性酸素と抗酸化力(レッドギニア)
# by enjo1h | 2006-02-02 17:35 | レッドギニア(ブアメラ)